blog
2023/04/30 08:00
こんにちは。東京蔵屋敷.comの石塚です。
昨日からはじまった大型連休、皆さんはどう過ごす予定でしょうか。
まずは、久が原店の
ゴールデンウィーク期間中の営業のご案内です。
本日 4月30日(日)は臨時休業となります。
また、連休最終日の5月7日(日)は、15:00〜19:00までの営業となります。
ご来店の際には、お間違えのないようご注意ください。
ご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/user/blog/232221/blog/594c88d20703eb9b0d91ed1fcea1e652.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=2048,type=downsize)
連休中も、おいしいものを食べませんか。
♦︎5月1日(月)10時より数量限定販売開始♦︎
新潟県佐渡島
笹団子(5個入り)
1袋 店頭価格 966円(税込)
笹団子は新潟県の郷土菓子です。
かつて越後の田植え休みの時期には、
家々の軒先に100個200個もの
笹団子がぶらさがっている光景が随所に見られました。
この時期は端午の節句の頃でもあり、
笹団子は農休みの知らせと共に
男児の成長を願う節句菓子でもありました。
今では新潟の郷土菓子として広く知られています。
![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/user/blog/232221/blog/815e84fa12895da9ad73b5d0a3d38bae.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=2048,type=downsize)
当店で扱う笹団子は
こだわりがたくさんあります!
原材料は、佐渡産のコシヒカリやこがね餅
また小豆やヨモギも佐渡産
包んでいる笹も新潟産!
保存料等無添加。
甘すぎないので、
佐渡の香りを存分に楽しんでいただけます。
端午の節句には「かしわ餅」
という方も多いかもしれませんが、
笹団子もぜひいかがでしょうか??
本日のお知らせは以上です。
お読みいただきありがとうございました。
今後も仕入旅を通じて、
既存の流通から取り残された
本当に美味しい地方食材を発掘して、
お届けします。
応援よろしくお願いします!
LINEへのご登録、
またお友達にご紹介の際は、
こちらのリンクをご利用ください。
【採用情報】
“おいしいって、うれいしい”
そんな感動を一緒に分かち合える仲間を募集しています。