blog

2016/10/22 17:50

みなさん、「かんぼこ」ってご存知ですか?



「かまぼこ」と言えばほとんどの方がご存知ですよね。

長崎県では、昔からかまぼこは「かんぼこ」と呼ばれています。
長崎の人にとっては、長崎で作られたものは「かんぼこ」で「かまぼこ」は長崎以外で作られたもの、という認識があるそうです。




一般的なかまぼこは、スケソウダラのすり身を原料とした淡白な味わいのかまぼこが主流です。

しかし、長崎ではアジ、イワシ、エソ、トビウオなど多種多様の魚介類が漁獲されるため、
凝縮された魚の旨みが口いっぱいに広がります。



長崎県五島列島に岩瀬浦という地区があります。

そこは昔から、「かんぼこといえば岩瀬浦」と言われているほど、美味しいかんぼこの産地です。

その地区では各家庭でかんぼこを手作りするのは当たり前で、
自分達が作った分は家族や周りの人で消費されてきました。

今では商業用に作られているものもありますが、なかなか地元に行かないと昔ながらの家庭の味を食べることは難しいものです。


そんな中、一人のお母さんがかんぼこを行商で売り歩く事になりました。


(いわ瀬かんぼこの藤田さん(左))

そのかんぼこは、手作りの製法そのままで、保存料や化学調味料ももちろん不使用で、
正真正銘、昔から家庭で食べられている「岩瀬浦のかんぼこ」です。


魚を捌いて、材料を合わせて練って



型に入れて形成します。


揚げたら完成です!!
揚げたてはほんと~に美味しいです。



そのまま食べておつまみやおかずに、五島列島ではうどんにのせて食べるのが一般的です。
ぜひ、五島列島の味をご堪能ください。

魚の旨みがぎゅっと詰まって、どこか懐かしい味のする「かんぼこ」。

化学調味料が入っていないので一口目のガツンとした衝撃はないかもしれません。
でも、化学調味料が入っていないからこその素朴な味。
噛めば噛むほど美味しさが強くなる。

そんな昔ながらの味を感じていただければ幸いです。

野菜入り、ごぼう入りもご用意しております。



1/14のイベントでは作りたての味をお楽しみいただけます!
他にも様々な料理をお出しします^^
ぜひ足を運んでください。









6,000円(税込)以上のお買上で 送料無料 *別温度帯の組み合わせを除く

Search商品検索

Categoryカテゴリー

Guideご利用ガイド

Mailメルマガ

当店からメールマガジンをお届けいたします。